外装特集
おはようございます、ここ数日寒いです。でもこの寒波が終わればいよいよ春でしょうか?相変わらず忙しい日々ですが今日は外装関係です、写真は1月に始めた外壁塗装、屋根の葺き替え、雨樋の交換、破風板、軒裏の木部の工事です、
こういう破風板よく見ますね、こういう風にガサガサになると塗るのではなく板金で被せる工事をお勧めしています
板金で被せるとこんな感じになります。見違えます。この写真は貴重ですよ、私が足場に昇って撮った写真ですから2Fはお客さんも中々見れませんしね
屋根はカラーベストの上から定番のガルバ金属を貼りました。これで屋根は永久的に心配ないですね。当社とは初めてのお客様でしたが工事をとても気に入って下さり、工事が終わってフローリングのお見積り依頼を頂きました。永いお付き合いになりそうです
こちらは外壁塗装の工事です。不幸にも車が突っ込んで来てしまいその外溝の復旧をさせて頂き直後に外壁塗装をして頂きました後1週間ほどかかります。このお客様のご兄弟が3年前に当社でリフォームして頂きご紹介して頂きました。又その紹介して頂いたお客様からも又お見積り依頼を頂き今お見積り中です。口コミに勝る広告は無しです。
こちらは外壁塗装と屋根の塗装工事ですが屋根が想像以上に傷んでいて途中工事の変更で屋根は葺き替えになりました
しかし屋根には太陽光パネルが付いています。でも当社は大丈夫だです。太陽光パネルを脱着して屋根を葺き替えられます。写真は太陽光を外した屋根
太陽光パネルはこうして屋根の上に置いておきます。塗装だけの会社にはこれは出来ない会社が多いですね
こうしてガルバを貼りました。これから太陽光パネルを戻します。カラーベストの時は屋根に穴を開けていましたが今度は屋根に穴を開けず挟み込んで取り付け出来ます。簡単に書いていますが難しいんですよ。当社はこんな事も出来ます。
さて今日は外装特集でした。寒い中外で工事をして頂く職人さんには感謝、感謝です。
お客様の共々ありがたい事でございます